保湿系基礎化粧品の比較~40代のカサカサ肌におすすめ10選

スキンケア

30代後半から40代になると肌質の変化が気になり始めますよね。

サイト運営者の私も実は40代です。

中でも特に気になるのが、乾燥による潤いのないカサカサ肌。

そこで、私が実際に試した化粧品の中から、カサカサ肌にお勧めの保湿系基礎化粧品を12個ご紹介します。

だけど、結局どれが良いの?と思う方は、気になった化粧品の比較記事も参考にしてくださいね。

 

製造販売元 現品の価格感 トライアルセット
ヒフミド 小林製薬 やや安め 980円
アスタリフト 富士フイルム やや高め 1,100円
エトヴォス エトヴォス 安め 1,980円
ノブⅢ 常盤薬品 普通 1,650円
アテニア アテニア 安め 1,200円
アヤナス ディセンシア 高め 980円
ライースリペア 勇心酒造 高め 1,925円
オルビスユー オルビス 安め 980円
ライスフォース アイム 高め 3,500円※
キュレル 花王 安め 1,045円
米肌 コーセー 普通 1,527円
ブライトエイジ 第一三共×アイム やや高め 2,900円※

※ 現品の価格感はこのページで紹介している12個の保湿化粧品を比較したものです。
(アイテムや使用目安によって、一概に決められない部分もありますので、あくまで目安としてお考え下さい。)

※ ライスフォースとブライトエイジのトライアルは、定期コースの初回価格(期間限定の価格)です。

ヒフミド

キャッチフレーズ 38歳、乾燥による小じわ・老け見えあきらめないで。
トライアルセットの価格 980円(税込)、7日分
1か月の費用(目安) 約8,800円(化粧水・乳液・クリーム)
価格感 やや安め
製造販売元 小林製薬株式会社

※  公式サイトの使用目安を元に換算しています。
※ 当サイトで紹介する保湿化粧品においての価格感となります。

 

ヒフミドの特徴

ヒフミドには、高価な成分と言われている「ヒト型セラミド」が化粧水、乳液、クリームの全てに配合されています。
保湿力も十分なので、化粧水とクリームだけの簡単スキンケアにも最適です。

でも、化粧水、クリームだけではちょっと不安、もう少し保湿が欲しい!と感じるなら、乳液をプラスして潤いバランスを整えてあげると良いですね。

また、ヒフミドは乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済みなので、こちらも期待できそうです。

ヒフミドの使用感

40代の肌は不安定で、環境や体調の変化にも左右されます。今までと同じ化粧品が肌に合わなくなることも…..。

ヒフミドは、人の肌に元々存在する「セラミド」と同じ構造の「ヒト型セラミド」を配合しています。
なので、肌に馴染みやすく、潤いも感じやすい化粧品。

実際に使ってみた感想を簡単にまとめると、

  • ベタベタしない!
  • 余計なアイテムのないシンプルケアが逆に信頼度UP!
  • 肌本来の潤いが保たれている感じ!
  • 絶妙な保湿バランスが心地よい!

ベタつくのは嫌ですが、さっぱり過ぎるのも乾燥が気になって嫌ですよね。でも、ヒフミドは、自分の肌に不足している潤い分だけをチャージしてくれる感じなので、ベタつきや、もの足りなさは感じにくく、心地よい潤いでした。

また、ヒフミドには香りがありませんので、私のように香りに敏感な人にはお勧めです!
ストレスを感じることなくスキンケアできますからね。

ヒフミドの価格

化粧水とクリーム2点のシンプルケアの場合、1か月当たりの価格は約6,600円と、とてもお手頃価格です。

化粧水、乳液、クリーム3点の場合でも、1ヶ月あたりの価格は約8,800円です。

上記の金額は、使用目安をもとに定期コースを利用した場合の大まかな目安価格となります。

価格感には個人差がありますが、当サイトで紹介する保湿化粧品の中ではやや安い印象でした。

もし、初めて使う場合で肌に合うか不安な時でも、トライアルセットがありますので安心できますね。

 

ヒフミドと他の化粧品との比較はこちら

 

アスタリフト

キャッチフレーズ ナノの力。浸透する力。ハリ、潤い、満ちる。
トライアルセットの価格 1,100円(税込)、5日分
1か月の費用(目安)※ 約9,800円(化粧水・美容液・クリーム)
価格感※ やや高め
製造販売元 株式会社 富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー

※  公式サイトの使用目安を元に換算しています。
※ 当サイトで紹介する保湿化粧品においての価格感となります。

 

アスタリフトの特徴

アスタリフトは、独自のナノテクノロジーによって、世界最小wヒト型ナノセラミドを配合しています。
人の細胞よりも遥かに小さなナノサイズとはどれほどのものなのか想像できませんが、しっかり肌に届きそうな印象がありますね。

また、ナノアスタキサンチン、ナノリコピンのダブルで、赤が特徴の成分を配合しているのもアスタリフトの特徴です。

肌に潤いを届けやすく、肌自身で大敵の乾燥から守れるよう、日々研究されてきた実力ある化粧品ですね。

アスタリフトの使用感

40代の肌は、衰えや乾燥の原因でもある季節の変化によっても左右されます。
特に乾燥しやすくなる、潤い感がなくなってきた…。と感じられる人も多いのではないでしょうか。

アスタリフトのアイテムは、全体的に滑らかな手触りですが、肌につけた後は手が頬にくっつくほどの潤いなので、使用感は満足できるものでした。

実際に使ってみた感想を簡単にまとめると、

  • 手が頬に吸い付くほどのしっとり感
  • アイテムは全体的に滑らかな手触り
  • ダマスクバラの香りが高級感があり上品

アスタリフトは、しっかりとした潤いを感じられるので、潤ってる感覚を十分に感じたい!と言う人にはお勧めです。

私個人的には、ジェリーアクアリスタはアスタリフトの中でも、できればプラスしたいアイテムでした。
先行美容液は、あまり馴染みのないものでしたが、化粧水との相性が良く、潤いを肌に引き込んでくれる感じがしました。

また、香りは、ダマスクバラの香りです。
この香りが好みの人には、高級感と上品さの両方楽しめるスキンケアができそうですね。

アスタリフトの価格

基本的なアイテムの化粧水、乳液、クリーム3点の場合、1か月当たりの価格は約9,800円です。

先行美容液をプラスした場合は、1ヶ月あたりの価格は約15,700円です。

上記の金額は、使用目安をもとに定期コースを利用した場合の大まかな目安価格となります。

当サイトで紹介する保湿化粧品の中ではやや高めの位置付けとなりますが、価格感には個人差があるため好みの化粧品でスキンケアしましょう。

アスタリフトと他の化粧品との比較はこちら

 

エトヴォス

キャッチフレーズ 内側からうるおい満ちるみずみずしい素肌へ
トライアルセットの価格 2,052円(税込)、14日分
1か月の費用(目安) 約6,100円(化粧水・美容液・クリーム)
価格感※ 安め
製造販売元 株式会社エトヴォス

※  公式サイトの使用目安を元に換算しています。
※ 当サイトで紹介する保湿化粧品においての価格感となります。

 

エトヴォスの特徴

エトヴォスは、肌に必要な保湿成分「セラミド」を主として皮膚科学に基づき配合された化粧品です。

セラミドを守りながら洗浄し、化粧水で整え、美容液で補うスキンケアをしているので、乾燥から肌を守り、高保湿が期待できます。

エトヴォスは、シンプルな成分できちんと結果を出すこと、簡単で使いやすいこと、適切な価格で毎日無理なく使い続けられるものであることを心がけているとのこと。

ゆえに、高価な成分と言われる「ヒト型セラミド」を配合しつつも、リーズナブルな価格で使い続けることができるわけですね。

エトヴォスの使用感

肌悩みの中でも、上位を占める乾燥。
そんな乾燥の悩みに答えるべく、高保湿成分が配合されたエトヴォスの使用感を紹介します。

実際に使ってみた感想を簡単にまとめると、

  • 仕上がり肌は、ややマットな落ち着いた潤い
  • 化粧水はサラッとした肌に馴染みやすい
  • クリームはしっとりで潤いを逃さない感じ

アイテム別のテクスチャーは、サラッとした化粧水、とろっとした水分が多めの美容液、しっとり濃厚なクリームです。

ステップを踏むごとにアイテムの手触りがだんだんと濃厚になっていく感じで、仕上げのクリームが潤いを逃さずしっかり覆っている感覚がありました。

どちらかと言うとマットな仕上がりが好みの人、また、ラベンダーの香りがしますので、スッキリした気分を味わいたい人におすすめです。

エトヴォスの価格

基本的なアイテムの化粧水、美容液、保湿クリーム3点の場合、1か月当たりの価格は約6,100円です。

この金額は、使用目安をもとに定期コースを利用した場合の大まかな目安価格となります。

価格感には個人差がありますが、当サイトで紹介する保湿化粧品の中では安めです。

ヒト型セラミドが5種類配合されているので、肌馴染みの良さや潤い不足の肌にはとても期待できそうですね。

 

エトヴォスと他の化粧品との比較はこちら

 

 

ノブⅢ

キャッチフレーズ 皮膚のバリア機能に着目した低刺激性の高保湿化粧品
トライアルセットの価格 1,650円(税込)、7日分
1か月の費用(目安) 約10,200円(化粧水・美容液・クリーム)
価格感※ 普通
製造販売元 常盤薬品工業株式会社

※  公式サイトの使用目安を元に換算しています。
※ 当サイトで紹介する保湿化粧品においての価格感となります。

 

ノブⅢの特徴

ノブⅢは、肌荒れや乾燥で敏感になり低下した肌のバリア機能を支えてくれるスキンケア商品です。
また、敏感肌の人でも使えるように、肌に優しい保湿成分を贅沢に配合しているのも特徴です。
さらに、アイテムが豊富に揃っているので、自分好みの組み合わせが楽しめるメリットもありそうですね。

ノブⅢの使用感

乾燥や肌荒れがお悩みの人に、豊富なアイテムが揃ったノブⅢの使用感を紹介します。

実際に使ってみた感想を簡単にまとめると、

  • 仕上がりは、潤った滑らか肌
  • 夏場は化粧水、クリームだけでも十分な潤い
  • アイテム全てを使うとかなり濃厚な保湿感

ノブⅢは、化粧水、美容液、乳液、クリームと、アイテムが豊富にラインナップ。
化粧水、美容液、乳液、クリームの4点を全て使ってみたところ、私の肌はかなり濃厚な保湿感を感じました。

なので、保湿を十分に味わいたい人や乾燥する季節には良いと思います。
ただ、夏には乾燥肌ぎみの私の肌でも4点全ては必要なさそうです….。

夏場のスキンケアは、化粧水+乳液、化粧水+クリームなどの組み合わせでアイテムを減らし、価格も押さえながらのスキンケアも有りだと思います。

ノブの価格

基本的なアイテムの化粧水、美容液、クリーム3点の場合、1か月当たりの価格は約10,200円です。
この金額は、使用目安をもとに計算した大まかな目安価格となります。

ただ、ノブⅢは、豊富にアイテムが揃っているため、自分好みに組み合わせたスキンケアができそうです。

例えば、夏場なら化粧水+クリームの組み合わせでも十分に潤うので、この2点の場合1ヶ月約4,700円になります。
また、化粧水、乳液、クリームの3点にした場合でも1ヶ月約6,900円です。

美容液がやや高めの印象なので、美容液を使うか、乳液を使うか悩みどころですね。
どちらにせよ使用感はとても大切なので、迷う人は全てのアイテムがお試しできるトライアルセットを使ってみましょう。

ノブⅢと他の化粧品との比較はこちら

 

 

アヤナス

キャッチフレーズ 敏感肌ケアをしながらうるおい美肌に導く。
トライアルセットの価格 980円(税込)、7日分
1か月の費用(目安) 約12,000円(化粧水・乳液・クリーム)
価格感 やや高め
製造販売元 株式会社DECENCIA

※  公式サイトの使用目安を元に換算しています。
※  当サイトで紹介する保湿化粧品においての価格感となります。
※  エイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのこと。

アヤナスの特徴

アヤナスは、様々な外的要因によって敏感になった肌をアヤナスオリジナル成分でバリア機能をサポートしつつ、ハリのある肌へ導いてくれます。

株式会社ディセンシアの「エイジングケア」化粧品です。

ほのかなラベンダー系の香りがするので心が落ち着きそうです。

アヤナスの使用感

敏感肌の人に向けて作られたアヤナスの使用感を紹介します。

実際に使ってみた感想を簡単にまとめると、

  • 全体的に柔らかいテクスチャー
  • みずみずしいうるおい感
  • ほのかなラベンダー系の香り

アヤナスは、全体的に柔らかいテクスチャーで、みずみずしさを感じる仕上がりの肌になったと思います。

ほのかにラベンダーの香りがしますので、スキンケアと一緒に香りも楽しみたい人には良さそうです。

アヤナスの価格

基本的なアイテムの化粧水、美容液、保湿クリーム3点の場合、1か月当たりの価格は約12,000円です。

この金額は、使用目安をもとに定期コースを利用した場合の大まかな目安価格となります。

当サイトで紹介している化粧品の中での価格は、やや高めの印象ですが、雑誌などでは、40代女性が1ヶ月にかける基礎化粧品代の平均は約16,000円ほどとの掲載もあります。

価格で悩む時は、化粧水+クリームや美容液だけなど、好みのアイテムだけ取り入れてみるのも良いですね。

使用感を試したい時は、トライアルセットも用意されていますので利用してみましょう。

 

アヤナスと他の化粧品との比較はこちら

 

キュレル

キャッチフレーズ 肌の必須成分「セラミド」の働きを守り補う、乾燥性敏感肌を考えたスキンケア
トライアルセットの価格 1,045円(税込)、20日分(クリーム・10日分)
1か月の費用(目安)※ 約2,200円(化粧水・乳液・クリーム)
価格感※ 安め
製造販売元 花王株式会社

※  公式サイトの使用目安を元に換算しています。
※ 当サイトで紹介する保湿化粧品においての価格感となります。

 

キュレルの特徴

キュレルは、洗浄と保湿からセラミドの働きを守り、補い、潤いを与える「セラミドケア」が特徴です。

乾燥性敏感肌の人は、肌を外部刺激から守るバリア機能に必要な成分のセラミドが不足しがちなのだとか。

十分なセラミドで満たされた肌になればバリア機能も働き、乾燥や肌荒れしにくい肌になってくる。というわけですね。

洗浄でセラミドが流れないように守って洗い、独自開発された「セラミド機能成分」によって潤いを与えることで乾燥に負けない肌へと導いてくれる化粧品です。

キュレルの使用感

肌荒れ、乾燥を繰り返す肌は、ちょっとした刺激にも敏感です。
キュレルは、全体的にややサッパリとした使用感に感じられました。

実際に使ってみた感想を簡単にまとめると、

  • 全体的にややサッパリした使用感
  • もっと潤いが欲しい時には重ね付けが良いかも…
  • 香りは無いのでストレスなく使える

化粧水、乳液、クリームの3点使いした時の仕上がり肌は、嫌なベタベタ感を感じない程よい潤い感のある肌でした。

当サイトで紹介する保湿化粧品の中でも使い心地がサッパリ系になるかなと思います。

もっと保湿が欲しい時には、重ね付けすると良いかもしれませんね。

また、香りはありません。
なので、香りが苦手な人でも問題なく使えそうです。

キュレルの価格

基本的なアイテムの化粧水、乳液、クリーム3点の場合、1か月当たりの価格は約2,200円です。

お財布に優しく、コスパ優秀な化粧品ですね。

たっぷりと量を使いたい人にも良いかもしれません。

ただ、もっと保湿力が欲しい時や、気になる箇所に重ね付けるなどの使い方によっては、使用目安より短くなる可能性もありますので、あくまで目安として考えましょう。

 

 

 

コメント